function: smf
| level | ログ | 意味 |
|---|---|---|
| error | mkdir(<directory>) failed: <reason> | armsd が利用するディレクトリの作成に失敗した |
| error | cannot opendir <directory>: <reason> | armsd が利用するディレクトリを開くことができない |
| error | no memory (cannot allocate <num> bytes) | メモリの確保に失敗した |
| error | base directory already exists: <directory> | armsd が利用するディレクトリの作成に失敗した |
| error | read-config (module #<num>, <config type>) requested but we don't have that. | コンフィグ参照をPushされたが、そのようなコンフィグは存在しない |
| error | arms_set_https_proxy(<proxy>) failed | HTTP Proxy の設定に失敗した |
| error | cannot exec script - dup2: <reason> | コマンドの実行ができなかった |
| error | poll: <reason> | コマンドの実行に失敗した |
| error | unknown poll event (<event id>) | コマンドの実行に失敗した |
| error | failed to reboot | 再起動スクリプトの実行に失敗した
補足:
リカバリのため、強制的に再起動する
|
| error | daemon(3) failed: <reason> | デーモン化に失敗した |
| error | cannot make resource directories | armsd が利用するディレクトリの作成に失敗した |
| error | arms_pull failed | Pull に失敗した |
| error | LS/RS denied pull access. exit. | サービスホストから利用を禁止されたため停止する |
| error | ping command succeeded but cannot open <path>: <reason> | ping コマンドの実行結果を確認できなかった |
| error | traceroute command succeeded but cannot open <path>: <reason> | traceroute コマンドの実行結果を確認できなかった |
| warn | script timed out (<num> sec) | コマンドの実行がタイムアウトした |
| warn | callback_generic: script_exec failed | コマンドの実行ができなかった |
| warn | arms_set_https_proxy(<proxy>) failed | HTTP Proxy を設定しようとしたが失敗した |
| warn | executing script timed out | コマンドの実行がタイムアウトした |
| warn | fseek() failed: <reason> | ファイルの読み込みに失敗した
補足: Location Config Cache, ...
|
| warn | size of state cache is not expected - ignore it | Location Config Cache のサイズが誤り
補足: ファームウェアアップデート後に発生する可能性があります
|
| warn | fread() failed: <reason> |
ファイルの読み込みに失敗した
補足:
Location Config Cache, ...
|
| warn | cannot restore state cache | Location Config Cache の再読み込みに失敗した |
| warn | cannot save state cache (ignored):arms_dump_state() failed | Location Config Cache の生成に失敗した |
| warn | cannot save state cache (ignored):<path>: <reason> | Location Config Cache の保存に失敗した |
| warn | unknown pull-trigger: <trigger> | 不明な起動理由が設定されていた |
| warn | cannot resolve <IPaddress>: <reason> | アドレス情報の取得に失敗した |
| warn | ping command failed | ping コマンドを実行しようとしたが失敗した |
| warn | traceroute command failed | traceroute コマンドを実行しようとしたが失敗した |
| warn | sysctl <string> failed: <reason> | システム情報の取得に失敗した |
| warn | statvfs(<path>) failed: <reason> | ファイルシステム情報の取得に失敗した |
| warn | counter was reset (<interface>) | トラフィックカウンタをリセットした |
| info | armsd version 0.9.3, with libarms 5.34 (Release) | armsd/libarms のバージョン |
| info | initial configuration succeeded | コンフィグの取得に成功した |
| info | state cache saved | Location Config Cache を保存した |
| info | sighup received: reload configuration | armsd の設定を再読み込みした |
| info | line status changed. |
アドレス/経路が変化したためサービスホストと再接続する |
| info | module syncing with reboot | ファームウェアアップデートのため再起動する |
| info | state changed: <old state> -> <new state> | libarms の状態が変化した |
| info | use no https proxy | Pull に HTTP Proxy を使用しない |
| info | use https proxy: <proxy> | Pull に HTTP Proxy を使用する |
| info | no state cache file - try LS-PULL | LS Pull から試行する |
| info | signal <num> caught. exit. | シグナルを受信したため、子プロセスとして実行したコマンドを終了する |
| info | push-method-query failed: <num> | Push 通信方式の合意に失敗した
補足: サービスホストへの到達性がありません
|
| info | reboot requested. exit. | 再起動が必要なため、再起動する |
| info | reconfigure by ARMS pull requested | Pull からやり直す |
| info | == OLDER "smf" LOG MESSAGES WERE TRIMMED == | ログの記憶領域の制限により、これ以前のログは破棄された |
| debug | script exit with code <num> | コマンドを実行したが、失敗で終了した |
| debug | script unhandled error: <String> | コマンド実行時のエラー文字列 |
| debug | daemonized | デーモンとしての動作に切り替えた |
| debug | ping command exec: <command> | ping コマンドを実行する |
| debug | traceroute command exec: <command> | traceroute コマンドを実行する |
