DHCPv6クライアント

DHCPv6クライアントとして動作し、DHCPv6サーバから各種のアドレス情報を取得します。

仕様概要

1. DHCPv6クライアント機能の概要
機能 IPv4
プレフィックス情報の取得(Prefix Delegation) 対応
DNSアドレスの取得 対応
SNTPアドレスの取得 対応
2. デフォルトの動作状態
機能 状態 備考
DHCPv6クライアント 無効

取得可能なアドレス情報

DNSサーバアドレス
2つまでのDNSサーバアドレス取得し、リゾルバ及びDNS中継機能で使用できます。
SNTP
2つまでのSNTPサーバアドレスを取得できます。

Prefix Delegation

DHCPv6サーバから1つのIPv6プレフィックスを取得できます。
  • 取得したIPv6プレフィックスを任意のインタフェースに設定できます。
  • 分割可能なプレフィックスを取得した場合は、複数のインタフェースにサブネットを8個まで設定できます。
Prefix Delegation機能を使用しない場合は、ステートレスモードで動作します。(IPv6プレフィックスを取得しません)。

Information Refresh Time

ステートレスDHCPv6クライアントとして動作するとき、設定時やインタフェースのリンクアップを契機に送信するDHCPv6 info-reqにInformation Refresh Time Optionを付与します。

  • オプションの応答値が600(秒)より小さい場合は600とします。
  • オプションに応答が無い場合の動作について、任意のタイマー値による更新または更新しないことを設定できます。