システム既定動作の変更オプション

システムの既定動作を変更するオプションを提供します。

Directed broadcastパケットの転送

送信先IPアドレスが Directed broadcast であるIPv4パケットについて、自身が接続されているネットワークへの転送可否を設定できます

  • 有効時は、Directed broadcast パケットを転送します。
  • 無効時は、Directed broadcast パケットを破棄します。
デフォルト動作
無効

リンク状態とConnected経路有効性の連動

インタフェースのリンクダウンに連動して経路表から当該インタフェースのConnected経路を削除できます。

  • 有効時は、インタフェースがリンクダウンしているとき当該インタフェースのConnected経路を削除します。
  • 無効時は、インタフェースのリンク状態によらずConnected経路を維持ます。
    • ただし、インタフェースがリンクダウン状態のConnected経路は、ステータス(show status route.*)上のFlagがMになります。
    • FlagがMの経路は経路再配布の対象となりません。
  • IPv4とIPv6を個別に設定でき、Connected経路削除時はARPキャッシュまたはNDPキャッシュもクリアされます。
デフォルト動作
無効

新しく受信したルータ広告の優先

新しく受信したIPv6ルータ広告の情報を古いルータ広告より優先することができます。

受信済みのルータ広告と異なるプレフィックスやデフォルトルータを含むルータ広告を受信したとき、通常は先に受信した古いルータ広告の情報を優先します(RFCに準拠する動作)。

本オプションを有効化すると、最後に受信した新しい広告の情報を優先するように動作を変更します(RFCに非準拠の動作)。これにより、ゲートウェイルータのリプレースや設定変更に伴うプレフィックスやルータアドレスの変更に素早く追従することができます。

デフォルト動作
無効

機能無効時(デフォルト)の動作

先に受信した古いルータ広告の情報を優先して採用しながら、後に受信した新しいルータ広告の情報も保持します。

インタフェースのIPv6アドレス
  • システム起動後に初めてルータ広告を受信すると、広告に含まれるプレフィックスから生成したIPv6アドレスをインタフェースのプライマリアドレスとして設定する
  • 新たに受信したルータ広告に含まれるプレフィックスが設定済みのアドレスと異なる場合は、生成したIPv6アドレスをインタフェースのエイリアスアドレスとして追加する
  • プライマリアドレスのプレフィックスの有効期間が更新されずに満了すると、当該IPv6アドレスを削除した上で最も古くに追加されたIPv6アドレスがプライマリアドレスに繰り上がる
デフォルト経路
  • システム起動後に初めてルータ広告を受信すると、広告に含まれるルータアドレスを内部的なルータリストに追加した上でデフォルト経路として設定する
  • 新たに受信したルータ広告に含まれるルータアドレスがルータリストに無い場合は、ルータリストに追加する
  • ルータアドレスの有効期間が更新されずに満了すると、当該ルータアドレスを削除した上で最も古くに追加されたルータアドレスをデフォルト経路に採用する

有効化時の動作

後に受信した新しいルータ広告の情報を優先して採用し、先に受信した古いルータ広告の情報を削除します。

インタフェースのIPv6アドレス
  • システム起動後に初めてルータ広告を受信すると、広告に含まれるプレフィックスから生成したIPv6アドレスをインタフェースに設定する
  • 新たに受信したルータ広告に含まれるプレフィックスが設定済みのアドレスと異なる場合は、新たに生成したIPv6アドレスをインタフェースに追加し、当該プレフィックスと異なるIPv6アドレスを削除する
デフォルト経路
  • システム起動後に初めてルータ広告を受信すると、広告に含まれるルータアドレスをデフォルト経路として設定する
  • 新たに受信したルータ広告に含まれるルータアドレスがデフォルト経路と異なる場合は、デフォルト経路を変更する

機能有効化時の注意

本機能を有効化する場合は、次の前提条件に適合する環境で使用してください。プロトコルの規定と異なる動作になるためRFCの記述では許可される事項の一部が制限されます。

  • ルータ広告を送信する上位ルータが同時に複数存在しないこと
    • アドレス情報が異なる複数のルータ広告を継続的に受信する環境では、受信するたびにインタフェースのアドレスやデフォルト経路が変化するため、正常なネットワーク運用が見込めません
  • 上位のルータによる自発的なルータ広告に、すべてのオプション(プレフィックスやルータアドレス)が含まれること
    • プレフィックスが含まれない広告(RFCでは許可されている)を受信すると、インターフェースのIPv6アドレスが削除されます
      ヒント: NTT東西のNGNに関して、当社環境にて観測した限りにおいては全てのオプションが含まれているようです。
  • 上位のルータが広告を分割して送信しないこと
    • 分割された一つ目の広告にプレフィックスが含まれていない(RFCでは許可されている)場合は、インターフェースのIPv6アドレスが削除されます
      ヒント: NTT東西のNGNに関して、当社環境にて観測した限りにおいてはルータ広告が分割されることはないようです。

PPPACセッションの接続履歴管理

リモートアクセスクライアントからの接続履歴を管理するサービスを有効化または無効化できます。

注: 本機能は、内部的にログを解析して専用に確保したメモリ領域に履歴を保存するため使用中は僅かながらシステムリソースを占有します(1%未満程度)。パフォーマンスを優先する場合は無効化してください。
デフォルト動作
有効

タイムゾーンの設定

システム時刻のタイムゾーンを設定できます。

  • UTCからのオフセット(時差)または規定された標準時の略称を設定します。
  • ログやステータスに記録される時刻や、モバイルデータ通信端末の時刻指定リセットなどに反映されます。
  • タイムゾーンの設定変更前に記録されたログの時刻は変更されません。
  • サマータイムおよびうるう秒には対応しません。
デフォルト動作
JST

オプションLEDの表示制御

  • 一部の機種はユーザが表示状態を任意に変更可能なオプションLEDを搭載しています。
    • コンフィグにより常時指定色で点灯または点滅するよう設定できます。
対応機種
SA-W2L : "Option" LED
デフォルト動作
消灯

USBポートの電源制御

リセット機能などによる電源制御(ポートのOFF/ON)が一方のUSBポートに働くとき、もう一方のUSBポートを連動させることができます。

モバイルデータ通信端末の消費電力がSA-W2のUSBポートの供給電力を上回ることによって端末の動作が安定しない場合、補助電源供給用の分岐を持つUSBケーブルを使用する対処方法が考えられますが、これは補助電源が常に供給されることによってリセット機能(USBポートの電源OFF/ONによる)が無力化されるデメリットを伴います。このようなとき、SA-W2の空きポートを補助電源とし、USBポートの電源制御の連動を設定することで対処できます。
注: 上記以外の用途での使用を想定していません。
対応機種
SA-W2
電源制御タイプ
A: USB0ポートとUSB1ポートを個別に制御する
B: USB0ポートに接続したモバイルデータ通信端末の電源制御に、補助電源に使用するUSB1ポートを連動させる
C: USB1ポートに接続したモバイルデータ通信端末の電源制御に、補助電源に使用するUSB0ポートを連動させる
注: 設定した電源制御タイプに対して実際の配線が正しくない場合は正常に動作しません。
デフォルト動作
USB0ポートとUSB1ポートを個別に制御する(連動させない)