イーサネット[CA10]
SEILアプライアンスシリーズ CA10のイーサネットポートに対応する論理インタフェースについて説明します。
| 項目 | 値 |
|---|---|
| インタフェース数 | 6 |
| MACアドレスのラーニング上限 | 16384 |
| MACアドレスの保持期間 | 約300秒 |
| 項目 | 値 |
|---|---|
| メディアタイプ |
|
| スイッチポート | 非搭載 |
| ケーブル接続形式 | Auto MDI/MDI-X |
| GEインタフェースの受信可能最大フレームサイズ | 1622byte(FCSを含む) |
| フロー制御 | なし |
| 機能 | IPv4 | IPv6 | 備考 |
|---|---|---|---|
| イーサネット | ○ | ○ |
| 機能 | 状態 | 備考 |
|---|---|---|
| 0/1G, 1/1G, 2/1G, 3/1G | 有効 | |
| 4/10G, 5/10G | 有効 |
10Gポートと1Gポート
本装置のイーサネットインタフェースは、装置前面に次のように配置されています。

ポート名と論理インタフェースの対応、および
| ポート名 | 論理インタフェース名 | 最大リンク速度 | 制限 |
|---|---|---|---|
| 0/1G | ge0 | 1Gbps | ダウンシフト非対応 |
| 1/1G | ge1 | 1Gbps | ダウンシフト非対応 |
| 2/1G | ge2 | 1Gbps | ダウンシフト非対応 |
| 3/1G | ge3 | 1Gbps | ダウンシフト非対応 |
| 4/10G | ge4 | 10Gbps | 10BASE-T, 100BASE-TXに非対応 |
| 5/10G | ge5 | 10Gbps | 10BASE-T, 100BASE-TXに非対応 |
メディアタイプのダウンシフト
10Gポートに接続された機器と10GBASE-Tおよび1000BASE-Tの両方でオートネゴシエーション可能かつ、ケーブルの問題などによって10Gのリンクアップに失敗すると、1000BASE-Tでのリンクアップを試行します。
IPアドレスの付与
各GEインタフェース(論理インタフェース)にIPv4アドレスおよびIPv6アドレスを付与できます。
- interface.ge[0-5]
- IPv4アドレス
- IPv4アドレスを1個付与できます。また、エイリアス(別名)アドレスを3個まで設定できます。
- アドレス設定方法
-
- 静的設定
- DHCP
- IPv6アドレス
- インタフェース毎にIPv6アドレスを1個付与できます。また、エイリアス(別名)アドレスを7個まで設定できます。
Duplicate Address Detection
IPv6アドレスが同一リンク上の他の装置と重複した場合、IPv6通信を停止します。
| 重複したアドレスの種類 | 通信停止の影響範囲 | 通信停止からの復旧方法 |
|---|---|---|
| コンフィグで設定したIPv6アドレス | 重複したIPv6アドレスの使用を停止する | 重複する状態の解消後に次のいずれかの操作を行う
|
| 自動生成したIPv6リンクローカルアドレス | 該当インタフェースのIPv6通信を全て停止する | 重複する状態の解消後に次のいずれかの操作を行う
|
MTU
GEインタフェースのMTUを変更可能です。- デフォルト値
- 1500
- 設定範囲
- 1500-1600
注:
GEインタフェースをブリッジインタフェースのメンバーにする場合、MTUはブリッジインタフェースのMTUに合わせる必要があります。
ヒント:
MRUはMTUに追従します。
TCP MSS調整
インタフェースの入出力パケットのTCP MSS値を調整することができます。詳細は「TCP MSS調整機能」を参照してください。
